お知らせ

最新の記事

黄砂が来る!
2025年03月28日(金)
寒暖差!
2025年03月21日(金)
ぎっくり腰を早めに改...
2025年03月11日(火)
泌尿器問題は整体でも
2025年03月08日(土)
すごい寒暖差
2025年03月05日(水)

過去の お知らせ一覧≫

ブログ

最新の記事

咳が長引いていません...
2024年07月24日(水)
夏の健康対策はエアコ...
2024年07月24日(水)
咳について
2023年11月29日(水)
シェデイングについて
2023年11月12日(日)
ガンが増えてきている...
2023年10月30日(月)

カテゴリ別


月別

PayPay aupay

ご案内

市川市市川1-2-12
ケイエムビル601号室
JR市川駅徒歩1分
京成市川真間南口徒歩8分
TEL:090-1790-6498

営業時間
10:00~12:00
14:00~19:30

※定休日は木曜日、第3土曜日
※第2日曜日は休みの月あり
※水曜日は10:00~16:00
※日・祝は10:00~17:00

お家のお風呂が水素風呂に早変わり!お申し込みは是非こちらから。

子供整体②(市川真間整体療術センター)

子ども整体が始まりました(^_^)

結構多いのが、体が硬い、姿勢が悪い、バランスが悪いなどです。
1回目から効果がすぐに出始めます。

体が硬い、姿勢が悪いと言ってもお子さんの体は
素直で順応がいいので、元に戻りにくく、施術をするごとに
どんどん良くなっていきます\(^o^)/

体のゆがみ(骨格・筋肉)を直しておくこと、ホントにおすすめです。

歪んだままですと、血流が悪くなり、疲労が溜まりやすいので
勉強するにも運動するにも能力が十分に発揮できず、努力しても努力しても
中々結果が伴わないということがあります。

歪んでいるということは、神経伝達が悪くなるということですね。
神経伝達が悪ければ、筋肉も内臓も十分に働くことができません。

ですので、日頃お子さんを観察していて「どこかおかしいな~」と思ったら、
先ず、どこかが歪んでいるとみて良いと思います。

歪んだままだと、文字通り歪んだまま成長してしまいます。
そうすると、歪んだ部分が大人になってから辛くなってくるのですね。(>_<)

皆さん、いろいろなお稽古事をやっています。
ピアノ、水泳、サッカー、空手、バレエなどなど。

でも皆さん、歪んだまま一生懸命頑張ってるんですよね。

当院の子ども整体がお役に立てるようにしていきたい
と思いますので、気になったときは、どうぞご利用になって下さい。

※実際に施術の様子をご覧になれます。
どこがどう悪いか、何が原因でそうなるのか、
お母さん、お父さんも是非、知っておいてください。

子ども整体のHPはこちらです。

更新日:2014年2月27日

コメントはありません。

▼コメントの投稿はこちら