なんでも肩こり相談①
なんでも肩こり相談
肩こりと言えば、慢性の肩こりと急性の肩こり(腕が急に上がらなくなる50肩)があります。
ご来院下さる皆さんのお悩みの95%以上は慢性の肩こりです。
皆さんは、慢性肩こりにどう対応していらっしゃいますか?
肩を回したり、シップを貼ったりですか?
このページに来て下さった方は、1度は、整骨院とかマッサージとか整体に行ったことがあるかも知れませんね。
マッサージで楽にする方法と言えば、「肩こりの場所を押す」という事がメインだったと思います。
その時はほぐれて気持ちがいいですよね。
出来ればその状態が最低でも1週間はもってもらいたいわけです。
1番厳しいのは、次の日の朝にはもう辛くなっているという状態ですね。
当院では、肩こりの調整法がちょっと違います。
先ず、肩こりがあると、少なからず他の部位もこっていて、押すと痛いところがいくつか出て来ます。
そのような所は硬いし、押すと痛いし、血流が悪い所です。血流が悪いと冷えてくるし、細胞の働きが悪くなり、病気の元を作ります。
で、話を戻しますが、肩こりになる原因の1つに骨盤のゆがみがあります。
「何で~?」と思いましたか?
実際に「整体ベーシックコース」やSOTというブロックで骨盤のゆがみを取ると、肩のコリがとても柔らかくなってしまいます。
それでも取りきれない時は、腕や指の疲労とかがあります。
PCとかスマホで酷使していますよね。
良く検査してみると腕や指もねじれていたりこったりしていて、
それを調整すると、さらに肩が楽になったりします。
不思議ですね(笑)
それでもまだ硬い時は、その部位を持続圧で押したりします。
時々頭痛がある人は、頭にもジ~ンと響くかも知れません。
これはトリガーポイントと言って、筋肉にかなり疲労が溜まっている状態です。
ですので、肩こり対策としては、
先ず、骨盤矯正→腕、指の調整→トリガーポイント
ですね(^_^)
ここまでの調整でかなり回復すればOK!
ただし、戻りやすい方は、他の問題が潜んでいる可能性が・・・。
さて、その原因は?
なんでも肩こり相談の②をお楽しみに。
コメントはありません。